ご意見・お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
EST普及推進事業とは ESTを目指して ESTデータベース ESTリンク集
* *
*   *
  交通エコロジー・モビリティ財団 交通環境対策部
ESTパートナーシップ概要
趣旨
     EST普及推進委員会では、EST普及推進フォーラムや地方におけるEST創発セミナー、さらには人材養成のための研修会を開催するとともに、EST交通環境大賞の実施などによる普及啓発に取組んできました。

 ESTの普及をより一層推進するためには、多くの地域で様々な主体による交通環境対策の取組みが望まれることから、主体者間の情報交換・共有化によるレベルアップや連携強化につなげるため、ESTパートナーシップ会員制度を設け、会員となる団体を募集いたします。
     
入会資格
    ESTに関心がある地方自治体や交通事業者、NPO等の団体
※会員の単位は部署ごと(個人の参加は不可)
     
会員特典
    EST普及推進委員会は、会員に対し次の支援を行います。

【会員専用サイトを通じた情報交換・共有化】
  ○会員が行う主な取組の閲覧
  ○掲示板での投稿・閲覧
  ○有償研修会開催結果の閲覧
  ○公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
  (以下「エコモ財団」という。)関連催事の優待

【会員が行う催事を通じた情報交換・共有化】
  ○EST普及推進委員会名義の使用 及び ESTマークの使用許可
  ○EST普及推進委員会の活動に参加する有識者等の紹介
  ○会員が行う催事の周知に関する協力
  ○エコモ財団作成資料の提供
  ○会員が行う催事の企画に関する相談

    ※詳細は会員専用サイトに掲載しています。
    ※また、会員専用サイトのサンプル版はこちらです。
     
入会費用
    無料
     
入会及び会員資格維持要件
    入会時 及び 2年毎のアンケート回答(必須)
※アンケートの記載いただいた取組内容について、会員サイトに掲載させていただきます。

     
会員登録はこちら
※2017年1月10日時点の会員一覧
     
問合せ先:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局
公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団(担当:中道)
TEL:03-5844-6268 E-mail:EST@ecomo.or.jp
     
 
*   *
 
*