ニュース/トピック
12/26
ITSによる安全運転支援システムに係る公開デモンストレーション等の実施について【国土交通省】
12/19
交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合【国土交通省】
12/19
第7回グリーン物流パートナーシップ会議を開催しました【日本ロジスティクスシステム協会、日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省】
12/19
かしわコミュニティバスおよびかしわ乗合ジャンボタクシーの利用実績【柏市】
12/19
三郷料金所スマートIC社会実験が始まりました【三郷市】
12/16
京都府電気自動車等の普及の促進に関する条例(仮称)の骨子に対するパブリックコメント募集【京都府】
12/15
大阪府の流入車規制が平成21年1月1日から始まります【大阪府】
12/11
国、県、市が一体となって、国道2号バイパス姫路東ランプ周辺の交通対策に取り組みます【兵庫県】
12/9
電気自動車等に係る実証試験事業について【環境省】
12/1
東京駅で発電床の実証実験を行います【東日本旅客鉄道】
11/26
エコドライブ体験談大募集(自動車環境負荷低減対策)【仙台市】
11/21
第16回「エコレールマーク」の認定について【国土交通省】
11/17 自転車専用通行帯(自転車レーン)の実証実験をおこないます【静岡市】
11/13
アジアの市長による環境的に持続可能な交通に関する「京都宣言」の署名式について【環境省】
11/13
Suicaの鉄道乗車履歴を利用した駐車料金の優待サービスを開始【パーク24、東日本旅客鉄道】
11/12
2007年度(平成19年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について【環境省】
11/12
「PRANETS」の列車位置情報把握機能の使用開始について【日本貨物鉄道】
11/10
海上と航空の連携によるSea&Air輸送に関する実証実験の実施【国土交通省】
11/10
「エコファースト」第5回目の認定式について【環境省】
11/7
環境配慮型3PL手引きの作成について【国土交通省】
11/7
第1回「自律移動支援プロジェクト技術検討会議」の開催について【国土交通省】
11/6
エコレールサポーター募集【富山市】
11/5
ゼロエミッションに向けた次世代交通システムの検討に合意【ルノー日産アライアンス、横浜市】
11/1 エコドライブキャンペーンを実施します【京阪神七府県市自動車排出ガス対策協議会】
10/31
エコドライブ推進月間について【警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省】
10/22
排出量取引の国内統合市場の試行的実施及び国内クレジット制度の募集開始について【国土交通省】
10/20
ノーマイカー(エコ通勤)デーの実施事業者及び個人実施者を募集しています【新潟市】
10/20
2007年度低公害車等の出荷台数実績の公表について【日本自動車工業会】
10/17
平成20年度グリーン物流パートナーシップ推進事業の2次募集を開始!【社団法人日本ロジスティクスシステム協会、社団法人日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省】
10/17
第4回アジアEST地域フォーラムの開催について【環境省】
10/17
京都府次世代自動車普及推進協議会の設置について【京都府】
10/14
非接触給電ハイブリッドバスの実証走行試験を上高地で実施します【国土交通省】
10/14
全国型エコ・アクション・ポイントモデル事業(株式会社ジェーシービー)の開始について【環境省】
10/14 自転車専用通行帯の実証実験を行います【静岡市】
10/14
ベルメゾンネットにおける「CO2排出権付き飛脚宅配便」取り扱い好調【千趣会、佐川急便】
10/8
大黒PA及び平和島PA(上り)に電気自動車用急速充電器を設置【首都高速道路】
10/6
今年度は35都市が「エコまちづくり」により都市環境対策に取り組みます【国土交通省】
10/6
バイオエタノール燃料「E3」を使用した「第12回関東学生対抗 チーム・マイナス6%軽自動車6時間耐久レース」開催を開催しました【環境省】
10/1
第6回「モーダルシフト取り組み優良事業者」を公表しました【日本物流団体連合会】
9/30
平成20年度「地域公共交通活性化・再生総合事業計画」等の公募結果【国土交通省】
9/25
エコ通勤ポータルサイト開設及びエコ通勤応募状況について【国土交通省】
9/22
エコ運転支援システムのITS実証実験を開始【日産自動車】
9/19
水素・燃料電池自動車の世界統一基準策定の作業部会を日本で開催【国土交通省】
9/19
バス産業の活性化に向けて【国土交通省】
9/19
「あなたが創る・四国まるごと交通エコライフ2008」開催【四国運輸局】
9/19
広島市都心部の自転車走行環境に関するアンケートを行います【広島市】
9/19
アイスランド政府との電気自動車の共同実証試験について【三菱自動車】
9/18
アイドリングストップ・キャンペーンの実施【川崎市】
9/18
「エコ週間」を実施します【京成バス】
9/18
「せんだいスマート」を実施します【仙台市】
9/18
仙台市の転入者モビリティ・マネジメントの取組について【仙台市】
9/12 ノーマイカーウィーク秦野を実施【秦野市】
9/11
「交通実験2008」の実施について【石川県、金沢市】
9/11
英国でプラグインハイブリッド車実証試験を開始【トヨタ自動車】
9/9
自主参加型国内排出量取引制度(2006年度)の排出削減実績と取引結果について【環境省】
9/9
直噴エンジンの技術を活用した独自の「スマート アイドル ストップ システム」を開発【マツダ自動車】
9/4
平成20年度グリーン物流パートナーシップ推進事業が決定【国土交通省】
8/27
9月、10月を強化月間として「自動車点検整備推進運動」を実施します【国土交通省】
8/25
パーク&ライドキャンペーンを実施【京急電鉄】
8/21
平成20年度グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集について【経済産業省】
8/19
第5回東京都市圏パーソントリップ調査を実施します【東京都市圏交通計画協議会、国土交通省関東地方整備局、東日本高速道路株式会社】
8/15
平成20年度グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集開始【国土交通省】
8/12
IC乗車券の国際相互利用に関する実験の実施について【国土交通省】
8/11
八戸市地域公共交通会議構成員募集【八戸市】
8/8
平成20年度エコシップモーダルシフト事業優良事業者の募集について【国土交通省】
8/4
平成20年度エコ燃料利用促進補助事業の採択案件について【環境省】
8/4
世界で初めてエコドライブをサポートするアクセルペダル「ECOペダル」を開発【日産自動車】
8/1
WWFC(世界燃料憲章)バイオ燃料ガイドライン案【日本自動車工業会】
7/31
クリーンディーゼル普及推進方策(クリーンディーゼル普及推進戦略 詳細版)の公表について【国土交通省】
7/30
アイドリングストップ装置&カーシェアリング導入支援事業のお知らせ【荒川区】
7/29
トラック運送業における燃料サーチャージ制の実態調査結果及び追加対策について【国土交通省、社団法人全日本トラック協会】
7/29
パーク&ライドのすすめを掲載しました【仙台市】
7/23
都バスへのバイオディーゼル燃料導入事業の実施について 〜平成19年度の実施結果(中間報告)〜【東京都交通局】
7/22
積雪寒冷地における視程障害に関する次世代ITS実証実験を国内初実施〜通行止の削減と安全運転の支援を目指して〜【東日本高速道路】
7/22
ひとまち環境にやさしい公共交通の実現に向けて【仙台市】
7/11
新宿線東大島駅で「霧吹き冷却」を行います【東京都交通局】
7/9
ポルトガル政府とゼロ・エミッション・モビリティに関する協力体制を確立【ルノー・日産アライアンス】
7/9
神奈川県と警察業務での電気自動車『i MiEV』実証走行試験を実施【三菱自動車】
7/8
CO2抑制へ乗用車規制 市内乗り入れ課金実験【名古屋市】
7/2
「地域公共交通の活性化・再生への事例集」のホームページ公開について【国土交通省】
7/2
21都市が「エコまちづくり」により先導的な都市環境対策に取り組みます【国土交通省】
7/2
東京駅における環境への取組について【東日本旅客鉄道】
7/1
各地方運輸局における「地方鉄道活性化支援相談窓口」の設置について【国土交通省】
6/30
平成20年度「地域公共交通活性化・再生総合事業計画」等の公募結果について【国土交通省】
6/30
参加型ホームページ「鉄男・鉄子、みなさんの部屋」の開設について【国土交通省】
6/27
弾力的な鉄道貨物輸送システムのあり方に関する調査報告書について【国土交通省】
2008/6/23
ベルメゾンネットで「CO2排出権付き飛脚宅配便」を導入、通販利用で「マイナス6%」に貢献【千趣会、佐川急便】
2008/6/20
『TOYOTA LONG PASS EXPRESSによる自動車部品輸送』が(社)日本物流団体連合会の第9回「物流環境大賞」を受賞【トヨタ自動車、トヨタ輸送、日本貨物鉄道、日本通運】
2008/6/19
「環境新時代を切り拓く、鉄道の未来像」(交通政策審議会 陸上交通分科会 鉄道部会 提言)について【国土交通省】
2008/6/19
国際海運からの温室効果ガス(GHG)排出削減に向けたIMO MEPC GHG中間会合の開催及び経済的手法についての検討開始について【国土交通省】
2008/6/19
鉄道利用のお客さまを対象に、映画館の入場料割引や、プレゼント抽選を実施【東京急行電鉄、横浜高速鉄道、横浜市交通局、東急レクリエーション】
2008/6/18
JIS Q 14025の制定〜ISO環境ラベル(タイプIII)のJIS化について【環境省】
2008/6/17
北海道洞爺湖サミットで非接触給電ハイブリッドバスが運行します【国土交通省、日野自動車】
2008/6/17
「カーボンフットプリント制度の実用化・普及推進研究会」の開催について【経済産業省】
2008/6/16
国内排出削減プロジェクトからのVER認証・管理試行事業及び我が国におけるカーボン・オフセットの取組に係る第三者認定試行事業の実施について【環境省】
2008/6/16
平成20年度カーボン・オフセットモデル事業計画設計調査の募集について【環境省】
2008/6/9
アイドリングストップ装置&カーシェアリング導入支援事業のお知らせ【荒川区】
2008/6/5
高速バスからつくばエクスプレスへの乗り継ぎ実証実験を開始【国土交通省関東運輸局、国土交通省関東地方整備局、埼玉県、茨城県、八潮市、首都高速道路、首都圏新都市鉄道、 茨城交通、日立電鉄交通サービス、関東鉄道、ジェイアールバス関東】
2008/6/2
第1回 国際交通フォーラム(ITF)の開催概要について【国土交通省】
2008/6/2
平成20年度グリーン物流パートナーシップ推進事業が決定されました【経済産業省、国土交通省】
2008/6/2
国際海運からの温室効果ガス排出削減に向けた国際ワークショップの結果概要について【国土交通省】
2008/5/28
国分町地区における客待ちタクシー対策を本格実施します【仙台市】
2008/5/26
札幌市をCNG車普及促進モデル地域として指定します【国土交通省】
2008/5/20
第7回「日本鉄道賞」の募集について【国土交通省】
2008/5/19
日産自動車と神奈川県、2010年の投入に向けた電気自動車プロジェクトの開始に合意【日産自動車、神奈川県】
2008/5/19
「東急線運行情報メール」を開始します【東京急行電鉄、東急カード】
2008/5/19
平成19年度国土交通白書について【国土交通省】
2008/5/16
歩道における事故防止を図る社会実験を実施【新潟県】
2008/5/15
プリウスの累計販売台数が100万台を突破【トヨタ自動車】
2008/5/15
「首都高X(仮称)」に電子マネー”Edy”を採用します【首都高速道路】
2008/5/13
松山市をEST推進地域・団体として登録【EST普及推進委員会】
2008/5/12
平成20年度エコドライブコンテストの参加受付の開始【環境省・環境再生保全機構】
2008/5/8
携帯電話を対象に「列車運行情報メール配信サービス」を開始します【名古屋鉄道】
2008/4/30
平成19年度地方バス路線維持費補助金及び公共交通移動円滑化設備整備費補助金の交付実績
2008/4/24
Suica・PASMOの電子マネー利用件数が100万件を突破しました【東日本旅客鉄道、PASMO協議会、パスモ】
2008/4/23
携帯総合ナビ「全力案内!」で「リアルタイム・プローブ交通情報」を提供開始【ユビークリンク】
2008/4/21
奈良公園周辺に臨時無料駐車場を開設【奈良県】
2008/4/18
客待ちタクシー対策の社会実験を実施【仙台市】
2008/4/18
欧州で日系企業として初のAEO認可を取得【日本通運】
2008/4/15
平成20年度「地域公共交通活性化・再生総合事業計画」等の公募結果について【国土交通省】
2008/4/15
「エコ・ファースト制度」の創設及び株式会社ビックカメラによる「エコ・ファーストの約束」について【環境省】
2008/4/15
2007年度軽自動車の使用実態調査について【日本自動車工業会】
2008/4/15
高齢者おでかけ支援バスの試行運行について【柏市】
2008/4/11
東北大学・宮城教育大学 公共交通利用促進キャンペーンを実施【仙台市】
2008/4/9
交通流制御の高度化プロジェクトにおける警察庁との連携について【経済産業省、警察庁】
2008/4/4
国際運送事業者も対象となる「AEO制度」がスタート【国土交通省、財務省】
2008/5/20
第7回「日本鉄道賞」の募集について【国土交通省】
2008/5/19
日産自動車と神奈川県、2010年の投入に向けた電気自動車プロジェクトの開始に合意【日産自動車、神奈川県】
2008/5/19
「東急線運行情報メール」を開始します【東京急行電鉄、東急カード】
2008/5/19
平成19年度国土交通白書について【国土交通省】
2008/5/16
歩道における事故防止を図る社会実験を実施【新潟県】
2008/5/15
プリウスの累計販売台数が100万台を突破【トヨタ自動車】
2008/5/15
「首都高X(仮称)」に電子マネー”Edy”を採用します【首都高速道路】
2008/5/12
平成20年度エコドライブコンテストの参加受付の開始【環境省・環境再生保全機構】
2008/5/8
携帯電話を対象に「列車運行情報メール配信サービス」を開始します【名古屋鉄道】
2008/4/30
平成19年度地方バス路線維持費補助金及び公共交通移動円滑化設備整備費補助金の交付実績
2008/4/24
Suica・PASMOの電子マネー利用件数が100万件を突破しました【東日本旅客鉄道、PASMO協議会、パスモ】
2008/4/23
携帯総合ナビ「全力案内!」で「リアルタイム・プローブ交通情報」を提供開始【ユビークリンク】
2008/4/21
奈良公園周辺に臨時無料駐車場を開設【奈良県】
2008/3/31
CNG車普及促進モデル事業の実施地域を募集【国土交通省】
2008/3/31
低公害車の導入等に係る補助制度のご案内【国土交通省】
2008/3/31
インターネット対応型次世代物流EDI標準の改訂版を公開【日本物流団体連合会】
2008/3/28
地球温暖化対策推進法に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度による平成18年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について【経済産業省、環境省】
2008/3/28
平成19年の燃費の良いガソリン乗用車ベスト10について【国土交通省】
2008/3/28
首都圏初、「PASMO」を利用した乗車履歴連動のパーク&ライドサービス開始【パーク24、東武鉄道】
2008/3/21
「エコシップモーダルシフト事業」の実施〜エコシップマーク制度創設〜【国土交通省】
2008/3/21
平成20年度エコポイント等CO
2
削減のための環境行動促進モデル事業の採択について【環境省】
2008/3/18
第13回「エコレールマーク」の認定について【国土交通省】
2008/3/15
ますます便利に とよたおいでんバス【豊田市】
2008/3/14
E10対応車を大臣認定 〜大阪府で走行試験を開始します〜【国土交通省】
2008/3/10
バスレーンのカラー舗装で認知度が20ポイント増加【兵庫県】
2008/3/7
バイクに駐車スペースを【日本自動車工業会】
2008/3/7
新たなエコショッピング「エコミュージアム」の開始について【神戸市】
2008/3/5
「Cool Earth-エネルギー革新技術計画」の策定について【経済産業省】
2008/3/5
統合バスマップを作成・期間限定配布しました【仙台市】
2008/3/4
バイオディーゼル燃料の実証実験【JR東日本、JR日本コンサルタンツ、JRバス関東】
2008/3/4
平成20年度地域公共交通活性化・再生総合事業の公募について【国土交通省】
2008/3/3
モビリティ・マネジメントによる「エコ通勤」の公募について【国土交通省】
2008/3/3
「車車間通信及び、路車間通信との連携による安全運転支援システム」の実用化に向けた公道実証実験を開始【トヨタ自動車】
2008/2/29
平成20年度グリーン物流パートナーシップ推進事業の募集を開始【社団法人日本ロジスティクスシステム協会、社団法人日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省】
2008/2/27
地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく軌道運送高度化実施計画の認定について【国土交通省】
2008/2/26
「CO
2
排出権付き飛脚宅配便」を開発・商品化【佐川急便、三井住友銀行】
2008/2/25
流杉スマートIC社会実験の開始について【富山市】
2008/2/19
「第1回 交通分野における地球環境・エネルギーに係る国際的な取組に関する
2008/2/18
Web版バスマップの実証実験が始まります【国土交通省】
2008/2/15
「かしこいクルマの使い方を考える」プロジェクト取組結果【和泉市】
全国のカーシェアリング事例一覧を更新【交通エコロジー・モビリティ財団】
2008/2/15
農林漁業有機物資源のバイオ燃料の原材料としての利用の促進に関する法律案について【農林水産省、経済産業省、環境省】
2008/2/15
平成20年度エコポイント等CO
2
削減のための環境行動促進モデル事業の公募について【環境省】
2008/2/15
「ひろしまエコライフポイント」参加者募集【広島市】
2008/2/15
携帯電話を活用したバリアフリー経路案内【豊田市】
2008/2/7
路面電車の情報提供等実証実験の実施について【国土交通省】
2008/2/6
E10対応車を初めて大臣認定【国土交通省】
2008/2/6
羽田空港で非接触給電ハイブリッドバスが運行します【国土交通省】
2008/2/5
日本初 路面に走行デザイン 試行運用開始【首都高速道路】
2008/2/1
ノーマイカーウィーク秦野について【秦野市】
2008/1/31
平成20年度「国土交通行政インターネットモニター」を募集します【国土交通省】
2008/1/31
オムニバスタウンの指定を受けました【福山市】
2008/1/30
地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律案について【国土交通省】
2008/1/30
常設型WEBサイト「マイカー乗るまぁデーくらぶ」を開設【広島市】
2008/1/28
駅構内通路を利用した「開かずの踏切」対策に関する実証実験について【国土交通省】
2008/1/23
PASMO・Suicaの合計発売枚数が3,000万枚を突破【関東ICカード相互利用協議会、PASMO協議会、東日本旅客鉄道】
2008/1/17
自転車通行環境整備のモデル地区を指定しました【国土交通省、警察庁】
2008/1/16
鞍ヶ池PAでスマートICの社会実験が始まります!【豊田市、国土交通省】
2008/1/16
「大阪市低公害貨物自動車リース制度」の利用者を募集します【大阪市】
2008/1/15
メルセデスベンツ製ノンステップ連節バス「Citaro G」を神奈川中央交通(株)に納入【三菱ふそう】
2008/1/11
東京駅における『発電床』実証実験について【JR東日本】
2008/1/10
「常時記録型ドライブレコーダー」の運用を開始【大阪市】
2008/1/7
地域省エネルギービジョン策定等事業 策定委員会【三郷市、八潮市】
イベント情報
第7回 グリーン物流パートナーシップ会議
日時:2008年12月19日(金) 14:00〜16:00(開場:13:30)
会場:経団連会館14F 経団連ホール (東京都千代田区大手町1-9-4)
主催:社団法人日本ロジスティクスシステム協会、社団法人日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省
第15回ITS世界会議ニューヨーク2008 報告会
日時:2008年12月19日(金) 13:00〜16:30 (受付開始12:30〜)
会場:日本教育会館 7階中会議室 (東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2)
主催:特定非営利活動法人 ITS Japan
第7回 ITSシンポジウム2008
日時:2008年12月4日(木) 〜5日(金)
会場:日本大学生産工学部津田沼キャンパス37号館(千葉県習志野市泉町1-2-1)
主催:特定非営利活動法人 ITS Japan
ホンダの燃料電池自動車教室
日時:2008年9月21日(日)、10月26日(日)
会場:ウエルカムプラザ青山
主催:本田技研工業
鉄道活性化講演会
日時:2008年10月22日(水)13:40〜15:50
会場:ふるさと会館いが 小ホール
主催:関西本線複線電化促進連盟、三重県鉄道網整備促進期成同盟会
第15回鉄道フェスティバル
日時:2008年10月11日(土)、12日(日)10:00〜17:00
会場:東京・日比谷公園大噴水広場および周辺エリア
主催:「鉄道の日」実行委員会
北九州学術研究都市「第8回産学連携フェア」
日時:2008年10月8日(水)、9日(木)、10日(金)10:00〜17:00
会場:西日本総合展示場・新館、北九州国際会議場
主催:北九州学術研究都市産学連携フェア実行委員会、財団法人北九州産業学術推進機構
あいちエコモビリティライフ県民の集い
日時:2008年10月7日(火)13:30〜15:40
会場:愛知芸術文化センター 芸術劇場大ホール
主催:愛知県・あいちエコモビリティライフ推進協議会
企業主体の新しい環境対策,「エコ通勤」のすすめ
日時:2008年9月11日(木)12:45〜14:30(受付12:00〜)
会場:仙台市役所本庁舎8階ホール(青葉区国分町3-7-1)
主催:仙台市
国際シンポジウム「脱・地球温暖化:低炭素社会の実現に向けて」
日時:2008年9月9日(火)13:00〜17:00(受付12:00〜)
会場:大阪国際交流センター 大ホール
主催:財)地球環境センター、UNEP DTIE国際環境技術センター(IETC)
ドライブ王国2008 in 札幌
日時:2008年9月6日(土)、7日(日) 10:00〜17:00 (9:30開場) <荒天の場合中止>
会場:月寒アルファコートドーム(札幌市豊平区)
主催:トヨタ自動車
第3回全日本学生対抗 チーム・マイナス6% エコドライビングコンテスト
日時:2008年9月1日(月)7:00−17:00
会場:鈴鹿サーキット国際レーシングコース及び交通教育センター
主催:全日本学生自動車連盟
EMS比較検討セミナー 中小企業のための環境マネジメントシステム
日時:2008年8月8日(金) 13:30〜17:30
場所:おおさかATCグリーンエコプラザ
主催:おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会・ビジネス交流会
現場発 地球温暖化対策ビジネスの動向と事業化のポイント
日時:2008年8月8日(金) 14:00〜17:00
場所:トレードピア淀屋橋 19F 大会議室
主催:三菱UFJリサーチ&コンサルティング
低炭素型交通システムとコンパクトシティ −富山市におけるLRTを活かしたコンパクトなまちづくり
日時:2008年8月7日(木) 18:30〜20:30
場所:ノルドスペース セミナールーム(東京都中央区京橋1-9-10 フォレストタワー8F)
主催:特定非営利活動法人 循環型社会研究会
国内CDM制度のビジネスチャンス〜環境ファンドの活用法〜
日時:2008年8月5日(火) 13:00〜17:00
場所:SSKセミナールーム 港区西新橋2−1−1
主催:日本スマートエナジー
グリーンロジスティクス推進フォーラム
日時:2008年7月22日(火) 13:00〜17:00
会場:砂防会館別館「会議室」
主催:社団法人日本物流団体連合会
BioFuels World 2008 Conference & Expo 〜第2回バイオ燃料製造装置&材料展
日時:2008年7月9日(水)〜11日(金) 10:00〜17:00
会場:パシフィコ横浜 会議センター、展示会場
主催:BioFuels World協議委員会
第三回日本モビリティ・マネジメント会議 in京都
日時:2008年7月4日(金)・5日(土)
場所:京都市国際交流会館
主催:(社)土木学会 ・ 国土交通省(予定)
平成20年度KAST研究報告会 〜エコ固体酸触媒による非可食部からのバイオエタノール生産の実用化に向けた研究開発
日時:2008年7月3日(木) 9:00〜18:30
会場:KSPホール(川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク西棟3F)
主催:財団法人 神奈川科学技術アカデミー
低炭素社会に向けて−地球温暖化対策の今後の展開(国内排出量取引制度、カーボン・オフセットをはじめとして)−公開ヒアリング
○大阪会場
日時:2008年6月27日(金) 18:00〜20:00
会場:新大阪イベントホール レ ルミエール ホールA
○福岡会場
日時:2008年6月30日(月) 18:00〜20:00
会場:(財)福岡県中小企業振興センター 大ホールA
主催:環境省
国立環境研究所 公開シンポジウム2008
日時:6月28日(土) 12:00〜17:30
会場:札幌会場 道新ホール
主催:国立環境研究所
燃料電池 〜地球に優しいクリーンエネルギー
日時:6月28日(土) 12:00〜17:30
会場:北海道大学 高等教育機能開発総合センター 自然科学実験 物理第2 実験室
主催:高等教育機能開発総合センター
特別セミナー 中小企業のCO2削減と国内CDM制度について
日時:2008年6月18日(水)13:20−17:00(13:00受付開始)
会場:横浜市金沢振興センター サービスセンター大会議室
主催:東京環境取引所
エコカーワールド2008 in 横浜
日時:2008年6月7日(土)12:00〜17:00、6月8日(日)10:00〜16:00
場所:横浜 赤レンガ倉庫広場等
主催:環境省、独立行政法人環境再生保全機構、横浜市
エコライフ・フェア2008
日時:2008年6月7日(土) 11:00〜17:00、8日(日) 10:00〜17:00
場所:都立代々木公園ケヤキ並木、イベント広場
主催:エコライフ・フェア実行委員会
カーボンオフセットセミナー
日時:2008年6月4日(水) 第一回 9:30〜12:30(9:00から受付開始) 第二回 13:30〜16:30(13:00から受付開始)
場所:TFTビル東館研修室904号
主催:株式会社リサイクルワン
カーフリーデーアジア会議 in YOKOHAMA
日時:2008年5月29日(木)・30日(金)
場所:横浜市開港記念会館(予定)
主催:カーフリーデージャパン
第16回環境自治体会議 ゆざ会議
日時:2008年5月28日(水)〜30日(金)
場所:遊佐町中央公民館・鳥海自然文化館遊楽里 ほか
主催:第16回環境自治体会議ゆざ会議実行委員会、遊佐町、環境自治体会議
日仏自動車環境産業セミナー
日時:2008年5月19日(月) 14:00〜19:00
場所:パシフィコ横浜会議棟
主催:神奈川県
エコカーワールド2008 in 神戸
日時:2008年5月17日(土) 12:00〜17:00、18日(日) 10:00〜16:00
場所:メリケンパーク
主催:エコカーワールド2008 in 神戸実行委員会(環境省、独立行政法人環境再生保全機構、神戸市)
第4回市民セミナー ディーゼル排ガスの健康影響
日時:2008年5月17日(土) 13:00〜15:30
場所:全国地球温暖化防止活動推進センター2階
主催:酸性雨調査研究会
エコカーワールド2008in 神戸
日時:2008年5月17日(土)12:00〜17:00 5月18日(日)10:00〜16:00
場所:神戸メリケンパーク等(野外オープンスペース)
主催:エコカーワールド2008 in 神戸実行委員会
環境CSR勉強会 〜企業評価を高めるCSRとは〜
日時:2008年5月15日(木) 13:00〜15:00(開場12:45)
場所:東京・船井総合研究所 セミナールーム
主催:船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
「地球温暖化で伸びるビジネス」〜経営戦略編〜地球温暖化とエコ・ブランディング
日時:2008円5月2日(金) 13:30〜15:45
場所:おおさかATCグリーンエコプラザ内「ビオトーププラザ」
主催:おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、ATC、日本経済新聞社)・ビジネス交流会
フォーラム ハーマン・クノフラッハー氏を囲んで『温暖化とエネルギー危機の時代、都市計画と交通政策を考える』〜Human Behavior in Transport〜 のご案内
日時:2008年4月24日(木) 18:30〜21:00
場所:東京駅八重洲ビジネスセンター カンファレンスルーム3C
主催:ジャパン・フォー・サステナビリティ
めざせ! 温暖化政策トップランナー シンポジウム 第2回 「中長期を見据えた温暖化防止政策 〜欧米の法制度に学ぶ」
日時:2008年4月3日(木) 18:30〜20:45
場所:メルパルク京都(京都市下京区)会議室B
主催:気候ネットワーク
JARI施設の一般公開
日時:2008年4月18日(金)・19日(土) 10:00〜16:00
場所:財団法人日本自動車研究所
主催:財団法人日本自動車研究所
地球地図シンポジウム
日時:2008年3月26日(水) 13:00〜16:00
場所:時事通信ホール
主催:国土交通省
おおさかATCグリーンエコプラザフォーラムIN大阪
日時:2008年3月26日(水) 13:30〜17:00
場所:おおさかATCグリーンプラザ内 ビオトーププラザ
主催:おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会
第32回高度交通システム研究発表会
日時:2008年3月7日(金) 13:00〜17:50
場所:慶應義塾大学 新川崎タウンキャンパス
主催:社団法人 情報処理学会
チーム・ポリティカ 第2回セミナー 「日本発:環境都市を創る」
日時:2008年3月6日(木)18:00〜20:30
場所:星陵会館(永田町)1F会議室E
主催:エコロ・ジャパン
運輸事業の安全に関するシンポジウム
日時:2008年3月5日(水) 13:30〜16:30
場所:メルパルクホール東京都港区芝公園2−5−20
主催:国土交通省
秦野のくらしと交通を考える〜地球温暖化防止に向けて
日時:2008年3月2日(日) 13:30〜14:00
場所:秦野市文化会館 小ホール
主催:環境省関東地方環境事務所
ITS産業フォーラム
日時:2008年2月29日(金)13:00〜17:30
場所:化学会館5F501会議室(〒101-0062東京都千代田区神田駿河台1-5)
主催:情報処理学会ITS研究会
広島県DSSS展示広報及び実証実験デモ
日時:2008年2月26日(火)〜28日(木)
場所:紙屋町シャレオ中央広場 (広島市中区基町地下街100号)
主催:社団法人新交通管理システム協会
「ユビキタスITS」公開実証実験
日時:2008年2月25日(月)〜26日(火)10:00〜16:00
場所:独立行政法人情報通信研究機構横須賀リサーチパーク
主催:独立行政法人情報通信研究機構
2007年度 JAB環境ISO大会「持続可能な社会の実現に向けて−環境ISOの役割−」
日時:2008年 2月15日(金)10:30〜17:00
場所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階)
主催:財団法人 日本適合性認定協会
2007年度国際シンポジウム アジアの地球温暖化問題の現状と展望
日時:2008年2月14日(木)13:30〜17:00
場所:ラッセホール 2F「ローズサルーン」(神戸市中央区)
主催:(財)地球環境戦略研究機関(IGES) 関西研究センター
まちづくりと交通政策の実践的アプローチ ─持続可能なまちづくりと公共交通の活性化再生を目指して─
日時:2008年1月28日(月)10:00〜17:00
場所:エルおおさか(大阪府立労働センター)南ホール
主催:国土交通省近畿運輸局(神戸運輸監理部共催)
第2回EST普及推進フォーラム
日時:2008年1月25日(金)10:00〜16:25 (9:30受付開始)
場所:丸ビルホール
主催:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会
交通エコロジー教室こうち2007 〜環境にやさしい公共交通の利用促進を目指して〜
日時:2008年1月12日(土)11:00〜16:00
場所:ひろめ市場(高知市)ほか
主催:四国運輸局、NPO高知市民会議
EST及び省エネ啓発会議 〜環境に配慮した持続可能な交通(EST)を目指して〜
日時:2008年1月11日(金)
会場:グランシップ1001−1会議室(「東静岡駅」南口すぐ)
主催:環境省関東地方環境事務所(静岡市共催)
新着情報バックナンバーの2024年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2023年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2022年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2021年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2020年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2019年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2018年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2017年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2016年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2015年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2014年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2013年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2012年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2011年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2010年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2009年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2008年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2007年分は
こちら
新着情報バックナンバーの2006年分は
こちら
新着情報へ戻る