 |
 |
 |
 |
(1)地域概要 |
|
|
●対象国
イギリス
●対象州
イーストミッドランド地方
●対象市
ノッティンガム市
●地域概要
市人口 27.5万人:2005年(都市圏人口63万人)
面積 74.6km2
●交通移動概要(2001年) |
|
自動車分担率
公共交通分担率
自転車
徒歩 |
%
%
%
%
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)取組 |
|
|
○LTPに基づく地域活性化と公共交通利用促進の両立
●概要
|
|
|
ノッティンガム市は、2000年に策定されたLocal Transport Planを有効に運用し、ハード整備とソフト運用を総合的に取り入れていくことで、5ヵ年で公共交通利用者数6%の増加、非就業者数の23%減少など中心市街地の活性化と公共交通利用の増加を実現させたイギリス でも有数の地方都市であり、過去5年間だけでも都市交通施策や都市施策の成果に対して数々の賞を受賞している都市である。
またLTPに基づく普及啓発活動を支援するプログラム"Big Wheel"を実施し、有効に活用している。
|
|
|
|
●地域計画での位置づけ |
|
|
計画種類
|
LTP
|
Bus
|
Environment
|
Accessibility
|
Safty
|
計画など名称
|
Local Transport
Plan for Greater Nottingham
|
Bus Strategy
|
Greater Nottingham
Strategic Environmental Assessment
|
Greater Nottingham
Accessibility Strategy
|
Road Safety
Strategies
|
策定年次
|
2006年
|
2006年
|
2006年
|
2006年
|
2006年
|
目標年次
|
2010年
|
2010年
|
2010年
|
2010年
|
2010年
|
環境関連目標値
(CO2)
|
二酸化炭素排出を約20%削減(対1990年)
|
特記は無い
※8%の利用者増
|
|
|
|
|
|
|
|
●ESTに係る目標値(BRT導入によるCO2の削減推定値) |
|
|
概算排出量:248千t−CO2(2004年)
目標年次:2010年
目標排出量:269千t―CO2(2010年)
公共交通機関利用者数:*** |
|
|
|
●取組手法 |
|
|
|
|
低燃費車導入
|
道路整備
|
交通管理の高度化
|
公共交通改善
|
歩行者空間の充足
|
行動変容
|
その他
|
−
|
○
|
○
|
○
|
○
|
−
|
○
|
−
|
交差点改良
道路新設 |
交通システム管理
交通静穏化策 |
LRT新設
バス優先策
公共交通乗り継ぎ施設
バス網の再編 |
都心再生のための改良 |
Travel Plan
(BigWheel)
通学トラベルプラン |
Work Place
Parking Levy |
|
|
|
●LRT新設 |
|
|
2004年3月に開業した、LRTの路線ノッティンガム・エクスプレス・トランジット(略称NET)は総延長14キロで、沿線にはパーク&ライド駐車場、既存の高頻度バスとの乗り継ぎ接続など総合的な整備が行われていることもあり、利用が好調である。
|
|
|
|
●パーク&ライド |
|
|
NET沿線に5箇所約3000台分の規模があり、旅客需要の20%を担っている。 |
|
|
●Big
Wheel |
|
|
市民、企業向けの総合的な交通行動啓発キャンペーン。LTPに基づき市より支援されており、民間による運用を活用している。今までの取組みにより、交通問題への関心の向上やLTPの認知率などが向上している。推進施策としては「相乗り」や「自転車利用の推進」などを行ってきた。また企業向けには従業員の通勤改善計画策定(Trevel Plan)の支援なども行っている。
|
|
|
(3)効果 |
|
|
●1)実施の効果 |
|
|
1.公共交通利用の促進
バスとLRTの利用量が8%増
2.中心部の賑わい増加
小売業の売り上げ規模は全英で5番目であり、周辺部からの買物需要を惹きつけている
|
|
|
|
●2)効果検証の手法の特徴 |
|
|
年次レポートの発行
LTPでモニタリング指標として定義されている各種アウトプット、アウトカムを計測し、公表している |
|
|
|
|
|
(4)評価 |
|
|
|
ノッティンガム市は古くは「ゾーン&カラー方式」の実験的導入や、早い段階からの「パーク&ライド」の導入など交通管理や交通改善策に意欲的に取組んで来た都市である。しかし、近年までは経済が活気を示すものの貧困地区の混在などが残っていた。2000年から着手した LTPにより、中心市街地の再開発や交通改善、またきめ細かなマーケティングと普及啓発プログラムの充実が総合的に機能したことで、再生に成功した都市として注目されたものであり、個別の施策だけに目を捕らわれることなく、俯瞰的に施策の取組みの関係を参考にすることが重要である。 |
|
|
|
|
(5)連絡先、関係窓口 |
|
|
|
(LTPに関する問合せ窓口)
Chris Carter
Nottingham City Council
Transport Strategy Team Leader
Exchange Buildings Smithy Row Nottingham NG1
2BS
■Telephone: 0115
9155220
■Fax: 0115 9155483
■Email: chris.carter@nottinghamcity.gov.uk
■Web: http://www.nottinghamcity.gov.uk |