ご意見・お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
EST普及推進事業とは ESTを目指して ESTデータベース ESTリンク集
* *
*   *
  交通エコロジー・モビリティ財団 交通環境対策部
印刷について
 
目次
概要
1.ESTカバーマップ
2.ESTデータベース
  2−序.記載事項仕様
  2−1.ESTデータベース 海外
  2−2.ESTデータベース 国内

3.3ヵ年事業終了地域の第3者評価
  (PDFファイル形式 約310kb)

 
都市別事例

【ESTモデル事業地域】
 札幌市(北海道)
 八戸市(青森県)
 仙台市(宮城県)
 富山市(富山県)
 石川県
 新潟市(新潟県)
 上越市(新潟県)
 柏市・流山市(千葉県)
 三郷市・八潮市(埼玉県)
 荒川区(東京都)
 神奈川県
 秦野市(神奈川県)
 静岡市(静岡県)
 三重県
 豊田市(愛知県)
 大阪市(大阪府)
 豊中市(大阪府)
 和泉市(大阪府)
 京都府
 奈良県
 神戸市(兵庫県)
 尼崎市(兵庫県)
 広島市(広島県)
 福山市(広島県)
 松山市(愛媛県)

【その他地域】
 青森市(青森県)
 旭川市(北海道)
 富士吉田市など(静岡県)
 名古屋市(愛知県)
 那覇市(沖縄県)

【海外】
 オタワ(カナダ)
 ニューヨーク市(アメリカ)
 ロサンゼルス(アメリカ)
 ボゴタ(コロンビア)
 ノッティンガム(英国)
 チェシャー郡(英国)
 ソウル(韓国)
 ブリスベン(オーストラリア)
 ブルゴス(スペイン)
 ストックホルム(スェーデン)
 パリ(フランス)
 クリチバ市(ブラジル)
 ベルギー(企業事例)
 イギリス(企業事例)
 

 
ESTとしての主な方向性

 集約型都市構造
 道路円滑化
 自動車利用の削減
 自動車保有抑制
 公共交通の利用促進
 自転車、歩行者の増加
 低燃費車普及
 エコドライブの浸透
 環境交通意識の向上
 

 
手法別対応事例

【車両の更新、効率化】
 低燃費車の導入
 排出ガス未達成車の買替え
【交通容量改善】
 道路容量の改善、拡張
 道路網整備・充実(通過車削減)
 交通運用改善による円滑化
 軌道、鉄道の新設・延伸
【公共交通サービス改善】
 鉄道・軌道の乗り入れ
 結節点改善、整備
 高サービス公共交通導入(BRT、LRTなど)
 公共交通サービス向上
 公共交通所要時間短縮
 ゾーンバス
 ゾーン運賃
 100円バス・無料バスなど
 パーク&ライド
【徒歩、自転車促進】
 トランジットモール
 自転車ネットワーク拡充・整備
 自転車利用促進
 都市型レンタサイクル
 歩行者空間の拡充、ネットワーク化
【過度な自動車利用の抑制に向けた働きかけ】
 都心部への自動車利用抑制
 相乗り(カープル、ライドシェアリング)
 カーシェアリング
 ロードプライシング
 通勤交通マネジメント
【駐車施策】
 パーク&ライド
 駐車マネジメント(料金、車種)
 駐車場抑制
【その他】
 モビリティ・マネジメント
 公共交通利用体験
 エコドライブ
 その他
 

海外事例は主にBRT(Bus Rapid Transit)に取組んでいる都市、または行政機関と企業とが協働してESTに関係する取組みを対象に紹介している。
 
*   *
 
*