ご意見・お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
EST普及推進事業とは ESTを目指して ESTデータベース ESTリンク集
* * *
*   *
  交通エコロジー・モビリティ財団 交通環境対策部
第2回 EST交通環境大賞の結果について
平成23年1月11日
EST普及推進委員会
交通エコロジー・モビリティ財団
     
   

 EST普及推進委員会(委員長:太田 勝敏/東洋大学国際地域学部教授)は、「第2回 EST交通環境大賞」(主催:EST普及推進委員会、交通エコロジー・モビリティ財団、後援:国土交通省、警察庁、環境省、一般社団法人日本自動車工業会、社団法人日本バス協会、社団法人日本民営鉄道協会)の各賞を決定しました。
 EST交通環境大賞は、わが国におけるESTの更なる普及のために、地域の交通環境対策に関する取組み事例を発掘し、優れた取組みの功績や努力を表彰するとともに、その取組みを広く紹介し、普及を図るために、昨年度創設したものです。
 今回は、応募のあった23件の中から、EST普及推進委員会内に設置された審査委員会(審査委員長:太田 勝敏/東洋大学国際地域学部教授)における審査を経て、大賞1件、優秀賞2件、奨励賞2件を、それぞれ以下のとおり決定しました。

  【大賞】 松山市
「まつやまエコ交通チャレンジ!プロジェクト」
  【優秀賞】 帯広駅モビリティ・センター運営協議会
「帯広市における地域を巻きこむ交通環境改善」
  【優秀賞】 大丸有・神田地区等グリーン物流促進協議会、大丸有地区・周辺地区環境交通推進協議会
「大丸有地区等におけるグリーン物流と環境交通の総合的な取り組み」
  【奨励賞】 横浜カーフリーデー実行委員会
「横浜におけるカーフリーデーの実施」
  【奨励賞】 金沢大学、北陸鉄道株式会社、金沢市
「金沢バストリガー協定締結によるバス利用促進施策」

表彰式は2月7日(月)13:30より東京都千代田区のスクワール麹町「錦華」において開催される「第4回 EST普及推進フォーラム」の中で行います。また同フォーラムにおいて、受賞者による講演等も予定しています。

第2回EST交通環境大賞の審査結果
第2回EST交通環境大賞 審査委員会
 
【参考】
第2回EST交通環境大賞の募集について
第4回EST普及推進フォーラム開催案内

受賞した取組みの内容、表彰式の様子、講評等をまとめた資料を掲載しました。(平成23年4月8日)

第2回EST交通環境大賞 ダイジェスト
     
 
*   *
 
*